2024.11.26
新刊3冊を刊行しました。
『McCawleyの統語分析』 上野義雄 著
開拓社 言語・文化選書105 『エンパシー制約と英語の相互動詞の用法』 千葉修司 著
英語monogrammarシリーズ8 『前置詞・接続詞』 牧 秀樹 監修・お茶ゼミ√+英語科 著
学会員対象ウィンターセールを始めました。
ご注文は12月20日(金)午後5時まで承ります。 会場はこちら
下記大会にて当社の書籍を展示いたします。ぜひお立ち寄りください。
日本語用論学会 第27回大会 11月30日(土)・ 12月1日(日) 大阪大学
文教大学教授 野村忠央先生のコラムを更新しました。
第8回は 「文書作成編集機器の変遷」 です。
学会員対象オータムセールを終了しました。たくさんのご注文をありがとうございました。
「英文法用語大事典」シリーズ3『動詞と準動詞』 畠山雄二(編集委員長) 縄田裕幸(編集幹事) 縄田裕幸・山村崇斗・久米祐介・横越 梓・松元洋介・石崎保明(著)
『生徒が輝く英語科授業の創出』 村端五郎 著
『百人一首の言語学』 牧 秀樹 著
「ゆる言語学ラジオ×言語学出版社フォーラムフェア2024」
全国の書店30店舗で開催します!
期間: 2024年11月1日(金)〜11月30日(土)
実施店舗:
▽紀伊國屋書店(新宿本店、梅田本店、札幌本店、横浜店、流山おおたかの森店、広島店、国分寺店、ららぽーと横浜店、福岡本店、玉川高島屋店、ゆめタウン廿日市店、仙台店、熊本光の森店、名古屋空港店、アミュプラザおおいた店、川西店、高槻阪急スクエア店、セブンパークアリオ柏店、小田急町田店、笹塚店、川越店、加古川店、西武渋谷店、ウェブストア)
▽三省堂書店池袋本店、三省堂書店名古屋本店
▽丸善仙台アエル店、MARUZEN京都本店
▽ジュンク堂書店那覇店
▽代官山蔦屋書店
詳細はこちら(言語学出版社フォーラムのサイトがひらきます)
新刊2冊を刊行しました。
最新英語学・言語学シリーズ20『生成文法と言語変化』 縄田裕幸・柳朋宏・田中智之 著
『レキシコン研究の新視点』 岸本秀樹・日高俊夫・工藤和也 編
『変わりゆくアメリカ英語(上)』 Walt Wolfram・Natalie Schilling 著/田村幸誠・住吉誠・南佑亮・中嶌浩貴・松浦幸祐 訳
『変わりゆくアメリカ英語(下)』 Walt Wolfram・Natalie Schilling 著/田村幸誠・住吉誠・南佑亮・中嶌浩貴・松浦幸祐 訳
『構文理論』 Martin Hilpert 著/大堀壽夫・貝森有祐・岩井恵利奈・山田彬尭 訳
最新英語学・言語学シリーズ3 『文の構造と格付与』 加賀信広・岸本秀樹 著 『VPはVIP ―動詞を中心とした英文法―』 村上まどか 著
川原功司先生、受賞おめでとうございます。 【2024年度大学英語教育学会褒賞(JACET褒賞)】
開拓社 言語・文化選書98 『英文法の教え方―英語教育と理論言語学の橋渡し―』 川原功司 著
新刊を刊行しました。
開拓社 言語・文化選書104 『続・「視点」の違いから見る 日英語の表現と文化の比較』 尾野治彦 著
第7回は 「数量詞の作用域のはなし」 です。
『エッセンシャル英文法』 Otto Jespersen 著・中村捷 訳述 開拓社 言語・文化選書103 『コメディで学ぶ語用論の基本概念』 平田一郎 著
本社移転のお知らせ
2024年7月22日(月)から新住所で業務を開始します。電話・FAX番号も変わりますので、ご注意ください。
19日(金)午後5時頃から、旧電話・FAX番号はつながらなくなります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
新住所
〒112-0003 東京都文京区春日2-13-1 芳文堂ビル6F TEL: 03-6801-5651(代表) 03-6801-5652(編集) FAX: 03-6801-5663 [7月21日(日)から受信可]
McCawleyの統語分析
上野義雄(著)
開拓社 言語・文化選書105 エンパシー制約と英語の相互動詞の用法
千葉修司(著)
英語monogrammarシリーズ8 前置詞・接続詞
牧 秀樹(著)
「英文法用語大事典」シリーズ3 動詞と準動詞
畠山雄二(編集委員長)
縄田裕幸(編集幹事)
縄田裕幸・山村崇斗・久米祐介・横越 梓・松元洋介・石崎保明(著)
生徒が輝く英語科授業の創出 ―「やめる勇気」と「一歩踏み出す勇気」をもって―
村端五郎(著)
百人一首の言語学
最新英語学・言語学シリーズ20 生成文法と言語変化
縄田裕幸・柳朋宏・田中智之(著) 定価 4,180円(税込)
レキシコン研究の新視点―統語・語用と語の意味の関わり―
岸本秀樹・日高俊夫・工藤和也(編) 定価 5,280円(税込)
変わりゆくアメリカ英語(上)―方言と変異をめぐる12章―
Walt Wolfram・Natalie Schilling (著)
田村幸誠・住吉誠・南佑亮・中嶌浩貴・松浦幸祐(訳)
変わりゆくアメリカ英語(下)―方言と変異をめぐる12章―
構文理論 ―基礎から応用へ―
Martin Hilpert(著)
大堀壽夫・貝森有祐・岩井恵利奈・山田彬尭(訳)
最新英語学・言語学シリーズ3 文の構造と格付与
加賀信広・岸本秀樹(著)
VPはVIP ―動詞を中心とした英文法―
村上まどか(著)
開拓社 言語・文化選書104 続・「視点」の違いから見る 日英語の表現と文化の比較
尾野治彦(著)
定価 2,420円(税込)
エッセンシャル英文法
Otto Jespersen(著)
中村 捷(訳述)
開拓社 言語・文化選書103 コメディで学ぶ語用論の基本概念
平田一郎(著)
A Short Introduction to the Structure of English
中澤和夫(著)
定価 3,520円(税込)
English Linguistics, Volume 40
日本英語学会(編)
定価 8,800円(税込)
インタラクションと対話―多角的な視点からの研究方法を探る―
谷村 緑・仲本康一郎・吉田悦子(編)
ケンブリッジ大学への学問の旅―ハーバード大学との比較と挑戦へのエール―
瀧本将弘(著)
定価 1,650円(税込)
一歩進める英語学習・研究ブックス 英語らしさ獲得に役立つ 厳選 英語フレーズ小辞典
井上亜依(著)
認知言語学研究 第9巻
日本認知言語学会(編)
定価 4,400円(税込)
最小英語テスト(MET)ドリル〈大学入学共通テスト聴解版〉
牧 秀樹・張 超(著)
定価 1,540円(税込)
最小英語テスト(MET)ドリル〈大学入学共通テスト読解版〉
牧 秀樹・何 海希(著)
自分の言語学 ―ことばの主体性のありか―
廣瀬幸生(著)
レトリックで読み解く教育漢字 ―小学校で習う漢字の徹底分析―
加納喜光(著)
歴史をたどれば英語がわかる―ノルマン征服からの復権と新生―
宗宮喜代子 (著)
開拓社 言語・文化選書102 ハリウッド映画と英語の変化
山口美知代(著)
音韻研究 第27号
日本音韻論学会(著)
認知意味論を目指してIII
レナード・タルミー(著)
岩田彩志・菊田千春・西山淳子(監訳)
福岡言語学会50周年記念論文集
武内梓朗・竹安大・吉村理一・萱嶋崇・谷川晋一・田中公介・古賀恵介(編)
一歩進める英語学習・研究ブックス ネイティブの常識表現が身につく 英語の慣用句・常套句小辞典
山田詩津夫(著)
定価 2,530円(税込)
分散形態論に基づく語形成の分析
森田順也(著)
定価 3,740円(税込)
音楽理論と文法理論
畠山雄二(著)
Studies in the History of the English Language 11 The Absolute Infinitive: From Historical and Stylistic Perspectives
大野英志 (編)
定価 4,180円(税込)
一歩進める英語学習・研究ブックス 図説 英語の前置詞(上)
イ・ギドン(著)
吉本一 チェ・ギョンエ(訳)
一歩進める英語学習・研究ブックス 図説 英語の前置詞(下)
ブックレット英語学概説
西原哲雄・中村浩一郎・
松沢絵里・早瀬尚子(著)
定価 1,980円(税込)
仕事力・趣味力アップ英語塾シリーズ 医療現場の英語表現
田中芳文 (著)
英語語法文法研究 第30号
英語語法文法学会 (編)
分散形態論の新展開
大関洋平・漆原朗子(編)
みんなの言語学入門 ―日本語と英語の仕組みから未知の言語へ―
語学図書出版の開拓社は、高等学校英語教科書・語学専門書などの良書の出版に努めています。